てくてく太田川第20号は、袋井市・森町においては3/7(日)の新聞各紙朝刊に折り込まれます。

太田君

2021年03月07日 05:01

せっかく発行するので、他の折り込みに埋もれてしまって、気づかずに廃棄されないように、残念なこと、無駄にならないように、というお願いです。

袋井市・森町においては、
3/7(日)の新聞各紙の朝刊に、てくてく太田川第20号が折り込まれます。
是非とも、てくてく太田川第20号を見つけ出してください。


てくてく太田川は、静岡県袋井土木事務所河川改良課と、一般市民の協働作業により発行されている、太田川水系における情報誌です。
右下の、黄色い「どぼくらぶマーク」が目印です。







因みに、掛川市、磐田市は、以下の方法にて、ぼちぼち届きはじめているのではないかと思われます。
掛川市は、広報折り込み
磐田市は、自治会による配布


今回の特集は「太田川河口」です。
普段、なかなか目にする事がないであろう「太田川河口」を、様々な施設の位置関係がわかるようにと、先ずはドローンで空撮してみました。

静岡県による、とても規模の大きなプロジェクトを取材してきました。
オーストラリアアメリカなどで実績のある、ある工法で、日本初の事例です。

内容は・・・本誌をご覧ください。


同紙にはものしりクイズも出題されています。
正解者の中から、抽選で、10名の方に図書カード3,000円分をプレゼント。
ふるってご応募ください。(5/31締め切り)


袋井市、磐田市、掛川市、森町以外の方は、いちばんわかりやすい場所としては、道の駅掛川で、お手に取る事ができます。
それ以外の方は、以下、土木事務所のサイトから、PDFにてご覧いただくことができます。

第20号
http://doboku.pref.shizuoka.jp/desaki/fukuroi/works/coproduction/pdf/020tekuteku.pdf

バックナンバー
http://doboku.pref.shizuoka.jp/desaki/fukuroi/works/coproduction/

よろしくお願いします。





関連記事