古代の森の花しょうぶ園。(小國神社)

  古代の森と言われる周智郡森町一宮の小國神社では、花しょうぶ園を開園しています。
 神社参拝の折にその西側にはある大きな花しょうぶ園を鑑賞してきました。

古代の森の花しょうぶ園。(小國神社)
 中央に東屋が設置された花しょうぶ園の全景です。↑

古代の森の花しょうぶ園。(小國神社)
  園内は花の近くに板敷きの小路が縦横に整備されています。

古代の森の花しょうぶ園。(小國神社)
古代の森の花しょうぶ園。(小國神社)
 その小路を縦横に歩き花のそば0まで近寄って鑑賞できます。

古代の森の花しょうぶ園。(小國神社)
古代の森の花しょうぶ園。(小國神社)
古代の森の花しょうぶ園。(小國神社)
 訪問したころ(6月上旬)はまさに満開の時期。たくさんの種類の花しょうぶが楽しめました。

古代の森の花しょうぶ園。(小國神社)
 東屋で休憩しながら、ゆっくり花しょうぶが楽しめますのでぜひお出かけください。(6月19日まで開園を予定しているとのことです)
 入場料は中学生以上で300円です。小学生以下無料。

                 【取材・撮影 :局員 ANOTG】
 


同じカテゴリー(◆局員:ANOTG)の記事
家代川で防災訓練
家代川で防災訓練(2025-02-24 09:22)

法多山と風鈴まつり
法多山と風鈴まつり(2024-07-26 10:50)

一面緑の小國神社
一面緑の小國神社(2024-06-15 21:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
古代の森の花しょうぶ園。(小國神社)
    コメント(0)