原野谷川上流部で掛川市の北部に緑の森と清流に囲まれたリゾート施設があります。「ならここの里」です。
8/9付にて同施設の川遊びの様子をご紹介しましたが、それ以外にも同施設の利用には楽しみががいっぱい。川遊び以外をご紹介します。
特に夏場はキャンプ関係が楽しめます。

オートキャンプにバンガロー、炊事施設や大人数用のバーベキュー施設もたくさんあります。

木々に囲まれたバンガロー。右の公共施設(トイレや更衣室など)には地元北中生が描いた楽しい大壁画が何か所にも描かれています。

シーズンを通して揺れる吊り橋の醍醐味と、川沿いの緑の散策路。

小川での魚つかみコーナーもあり、アユやイワナも手づかみ。捕った魚は串焼きにしてもらえます。

川の近くには設備の完備されたコテージも5棟あり、テニスや川遊び、魚つかみなど近くで多種の楽しみ方ができます。

そして、施設区域内にある汗を流すにもってこいの「
ならここの湯」温泉はここだけを目当てに訪れる人も多いようです。

こちらは同施設の事務所並びに売店、食堂となっています。
交通はならここの里まで、JR掛川駅からマイカー・バスとも30分程度。オートキャンプはマイカー・キャンピングカー共に可。テニスコートや森林・林業への理解を深める森林科学館もあり是非一度訪ねてみてください。